2011年10月15日

ぱーーんとぅ

パーントゥとは。。。

宮古島北部・島尻集落に伝わる伝統行事で、旧暦9月、全身泥まみれの奇妙な格好をした3匹の神様が集落に現れ、人、新車、新築の家・・・に泥を塗りまくる。


泥を塗られた者には無病息災がおとずれる。

国の重要無形文化財に指定されていますピカピカ

奇妙なお祭りが行われました。

ぱーーんとぅ

ぱーーんとぅ

ぱーーんとぅ

ぱーーんとぅ

ぱーーんとぅ


警官もパトカーも泥塗られます!

みなさんも、是非、パーントゥに泥を塗られてみてはアップアップ

※たくさんの方々が毎年訪れるそうです。
また、祭りを主催する方が、ラジオでおっしゃっていたのですが、
祭りの意味などをよく理解してご参加くださいとの事でしたびっくり
怪我などに十分気をつけてくださいねパー


同じカテゴリー(ピースアイランド宮古島)の記事
んみゃ~ち宮古島!
んみゃ~ち宮古島!(2014-10-16 17:16)

新たにOPEN!!
新たにOPEN!!(2013-07-27 16:19)

宮古島の海びらき♪
宮古島の海びらき♪(2013-04-16 20:51)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。